Sustainability サステナビリティ

昨今、少子高齢化の進展による労働人口の減少や、価値観の多様化による労働環境の変化など、企業を取り巻く環境は不確実性が増しており、様々な社会課題が生まれてきています。
私たちソフトブレーンは、「顧客の生産性の最大化」というミッションを掲げ、マーケティング・セールス・アフターサービス等すべての顧客接点業務を変革へと導くソリューションを、ITとサービスの両面で提供しています。この結果、顧客のビジネスを成功に導くための事業に取り組んでいます。
持続可能な社会の実現のためには、多様な価値あるサービスやプロダクトを通じて、継続して新たな社会的価値を創造することが重要であると考えます。ソフトブレーンは、これらの取り組みを通じ、「企業の成長」と、「働く個人の幸せ」が両立できる社会の実現を目指しています。
なお、ソフトブレーンは、自らの事業成長が多くの企業の生産性向上を実現すると考えており、それを具現化するための組織構築に資する人的資本投資を含んだサステナビリティという観点で、個別の取り組み指標や目標を設けておりません。
1. Governance
この「サステナビリティの考え方」を経営の基盤とし、社内外のステークホルダーとのエンゲージメントを向上させながら、社会・経済環境の変化に即応した的確な意思決定ができる組織体制を永続的に運用していきます。
2. Strategy
中長期的な企業価値や事業活動の持続性に対してのリスクと機会を整理し、4つの持続的な成長のための重要課題(マテリアリティ)を定めています。これらのマテリアリティに対する継続的な取り組みを通じて、持続可能な社会の実現に貢献します。
-
顧客生産性向上に
寄与するサービス拡大当社グループのサービスを通じ、顧客と当社グループがともに成長できるよう、より良いサービスの提供に努めてまいります。
-
多様で優秀な
人材の確保より良いサービスの開発・提供のために不可欠な、多様で優秀な人材を継続的に確保できるよう努めてまいります。
-
人材の育成、
活躍の場の提供当社グループ行動指針に掲げている「3年で10年分の成長を」を体現すべく、挑戦の機会を積極的に提供してまいります。
-
安定した
サービス提供顧客が安心してサービスを継続利用できるよう、強固なセキュリティ体制を構築し安定したサービス提供に努めてまいります。
3. Risk management
事業を取り巻く外部環境におけるリスクと機会を以下のとおり選定・抽出し、これらを見据えた事業推進の体制を構築しています。また、リスクの適切な管理・運営による経営の健全性を確保するために「リスク管理規程」を定め、具体的な事象を想定した経営に重大な影響を与えるまたはその可能性が高いリスクの発生に備えています。
外部環境
リスク
機会
- 少子高齢化の進展
- 将来的な市場の縮小専門性を
備えた人材採用難 - 営業生産性ニーズの高まり
- 多様な価値観・働き方
- エンゲージメントの
低下労働生産性の低下 - 多様な人材の確保
- 技術の進化
- サイバー攻撃リスク
提供サービスのコモディティ化 - 新技術の採用による
提供サービス拡大