従来の価値観にとらわれず、柔軟にかつスピーディーに変化しながら試行錯誤し続ける。
今の仕事の内容を教えてください。
私が所属しているインサイドセールスチームは、ソフトブレーンの内勤営業として、フィールドセールス(外勤営業)部隊へのアポイント業務と、中小企業向け製品「eセールスマネージャーMS」の営業活動を行っています。
取り扱う商材は、お客様自身がWEB上で無料トライアルから初期構築~契約まで完結できるセルフサーブ型の製品で、対象は全国のお客様です。
インサイドセールスチームは30日間の無料トライアル期間中、専任の担当として操作の案内や初期構築のサポートをオンラインで行います。具体的には、操作に関する質問に回答したり、お客様がやりたいイメージを聞いた上で最適な実現方法を提案したりして、お客様に伴走して初期構築のお手伝いをしています。
ソフトブレーンの最大の魅力は何ですか?
変化のスピードが尋常でなく速いこと。
その理由を教えてください。
理由は、変化が多い分とにかく毎日が新鮮で飽きないからです。
ソフトブレーンでは業務のやり方や体制など、従来の価値観にとらわれず柔軟にかつスピーディーに変えながら試行錯誤し続けているので、仕事において単調さは一切無く、変化も含め楽しみながら毎日仕事が出来ています。
また、社歴に関わらず、業務の中で気づいた課題や改善案も拾ってもらえるので、若手から主体的に組織作りに関わることができ、主体性を持って仕事が出来ているとも思います。
ソフトブレーンに入社した理由は何ですか?
前提として私は営業職に絞って就職活動をしていましたが、ソフトブレーンは、他の会社と比べて、より高い営業力が身に付けられると思ったので入社を決めました。
そう思った理由としては、以下の3点です。
1. 営業課題解決を行うビジネスであり、提案には自ずと営業としてのスキルが求められるため、営業活動を通して高い営業力を身に付けることができる。
2. お客様が業種業界を問わないため、営業活動を通して各業界のビジネスや経営課題などを学ぶことができる。
3. 営業支援システムのみならず、型作りという切り口でコンサルティングも行っており、ソフトブレーン自身も汎用的なトップセールスマンの型を持っているので、営業活動を通して一流の型を習得できる。
これから先、ソフトブレーンで叶えたいことは何ですか?
現在所属しているインサイドセールスチームにおいて、ソフトブレーンのインサイドセールスとしての営業の基礎や製品知識を身に付けた上で、次のステップとしてフィールドセールスとして、新規営業・既存営業いずれにおいても成果を出せる、プロの営業マンになりたいと考えています。
SBの未来の仲間へ一言お願い致します。
一緒に新たなSBをつくっていきましょう!
キャリア年表
- 入社3週間新人研修
- 入社3週間後配属
- 入社4ヶ月後商談デビュー
- 入社1年半後eセールスマネージャーMS製品管掌となる