プラグイン作成例

ここでは実用的なプラグインの具体例を元に、作成手順を説明します。

case2.社内リンク集のページをeセールスマネージャーRemixのメニューに組み込む

業務で使用頻度の高いWebページを集めたリンク集を作成し、eセールスマネージャーRemixのメニューとして利用する手順を説明します。
リンク集のHTMLファイルと、必要に応じてCSSや画像ファイル等を用意します。

マニフェストファイルですが、メニューとして表示するプラグインのため、"menu_type"は1に設定します。
"icon"にメニューに表示する際のアイコン画像ファイルのパスを設定します。
"homepage_url"にトップページとなるHTMLファイルのパスを設定します。
今回は全ての言語のユーザに対して同一のページを使用するため、各ロケールに同じ内容を設定します。
他パラメータは任意に設定してください。

manifest.json
{     "plugin_name": {         "ja": "社内リンク集",         "en": "link collection",         "zh": "友情链接",         "ko": "링크"     },     "menu_type":1,     "icon": "image/icon.png",     "homepage_url": {         "ja": "html/index.html",         "en": "html/index.html",         "zh": "html/index.html",         "ko": "html/index.html"     },     "note": {         "ja": "社内リンク集です。"     },     "version":"ver1.0",     "author":"eigyou.tarou" }

作成した「manifest.json」とコンテンツに必要なファイルをzipファイルにパッケージングします。
「manifest.json」はzipファイル直下に配置する必要があります。

プラグインの登録手順はcase1と同様です。
登録完了後、メニュー一覧を表示するとプラグインがシステムメニューとして追加されているのが確認できます。


"plugin_name"に設定した名称がメニュー名として表示されます。
また大きいメニューを表示した際に、"note"に設定した説明文が表示されます。



追加されたプラグインのメニューを選択すると、"homepage_url"に設定したページのコンテンツがメインフレーム内に表示されます。
またその他のデフォルトメニューと同様に、ユーザが自由にカテゴリに配置することができます。